< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

サポーター活動内容 2011 狐火

サポーター活動として、現在、以下の4点を行っています。

各項をクリックすることで、内容を見ることが可能です。




【 ゲーフラ無料レンタル祭り 】


FC KAGOSHIMAのホーム開催の試合において、
ゲートフラッグ(通称ゲーフラ)の無料レンタル祭りを行っています。

無地のゲーフラに応援や自身のメッセージを書いていただき、
試合中に掲げて応援を楽しんでもらう無料体験コーナーです。

使用後、返却して頂いたゲーフラは、
ホーム開催の試合の会場に「六月燈」のように飾っています。

ホーム開催の試合にお越しの際は、
是非、ゲーフラ無料レンタル祭りをお楽しみください。

開催日:4月24日(土)、5/15(日)、7/3(日)、7/17(日)
開催時間は、キックオフの90分前~30分前の間です。

                   ページの頭に戻る



【 サポーター座談会&応援練習会・日程 】


FC鹿児島サポーター座談会(主催・狐火)
要項
日程 7月9日(土)、8月13日(土)、8月20日(土)、
 8月21日(日)、9月10日(土)、9月19日(月)
時間 全て12時~16時(+α)です
会場 A.天文館某所(室内・駐車場無)、アルコール・タバコ不可
 B.鹿児島市内某所(室内・駐車場有)、アルコール・タバコ不可
 C.鹿児島市内広場(屋外)
内容 サポーター活動に関する座談会・応援練習会
会費 AとBの場合は、部屋代として1000円程度
受付方法 連絡先のいづれかにご連絡ください。
 時間が掛かる場合もありますが、折り返しご連絡いたします。
 開催会場に付きましてはその際にお伝えします。
連絡先 TEL: 090-5724-3232 (18時~21時のみ:オオゾノ方)
 E-Mail: sfida.syuwdow@gmail.com
 携帯Mail: sfida.syuwdow@docomo.ne.jp
 Twitter: syuwdowへダイレクトメール
募集人数 各回、最大10名とします。
締切 各回、基本、前日の21時を締切と致します。

参加できそうに無いけど色々語りたいという方は、
右記のアンケートへどうぞ。FC鹿児島アンケート

【 試合当日の座談会&応援練習会 】


試合開始約30分前から15分ほど、
当日の応援スタイルに関する打ち合わせをします。

個人個人が楽しむと同時に、
「一緒に闘っているぞ」「良い感じだ」「きついけど気張ろうぜ」
「まだまだ大丈夫」「順風満帆、今を続けて行こう」などの、
選手たちに「メッセージとして届く」応援スタイルを模索中です。
  • この曲を入れたい、歌ってみたい、一緒に歌って欲しい

  • このスタイルの比率を上げたい

  • このスタイルの応援をしてみたいけど、何処でなら可能か。
    (※お子さんなどにぶつからない、他者を遮りづらい場所。)

  • 立って応援をしてみたいけど、何処でなら可能か。
    (※他の観客の邪魔(視界を遮るなど)になりづらい場所。)

そういったご意見を、お待ちしています。

○○だけで良い、○○は必要ない等の、
一色だけを優先するものや、一色を排除するご意見は、
なるべくお控えいただけたら、ありがたい限りです。

                   ページの頭に戻る



地域推進サポート事業への参加


鹿児島県のホームページ内に掲載されている、

に、サポーター各個人個人、もしくは各団体として参加し、
「FC鹿児島サポーター・○○」の名前で、年2回以上、
FC鹿児島のユニフォームもしくはシャツを着て
其々の担当地域の清掃などを行うと言う活動です。
(※○○は清掃地域名などを入れるのをオススメします。)

クラブのために何かをしたい。
でも、お金も行動範囲も限られている。
そういう方に特にオススメで1名からでも始められます

H23年8月末日現在、道路サポーターは、
405団体、8883名となっています。

クラブに貢献したい各地域の数多の方々の行動が、
ストレートにFC鹿児島の価値を上げることとなり、
鹿児島全体の価値を上げることになります。

お申し込み方法は、
各推進事業ページ内にある(PDFなどの)書類を、
プリントアウトし、
やれる限りの無理の無い清掃予定を書き込んで、
各地の地域振興局に届け出るだけ。

沢山の方が、活動を始めてくれることを望みます。

                   ページの頭に戻る



試合会場における応援と応援のサポート


主にAWAYの試合会場において、スタメン発表や
応援、応援のサポートをなど行っています。
(※2011年度のHOMEアナウンスは、アミジャルカスさんです。)
  • 応援の流れについては、こちら

  • 応援に関するQ&Aは、こちら。(作成中です。)

不明点は、twitter「syuwdow」や座談会mail先へどうぞ。

【 試合当日の座談会&応援練習会 】


試合開始約30分前から15分ほど、
当日の応援スタイルに関する打ち合わせをします。

個人個人が楽しむと同時に、
「一緒に闘っているぞ」「良い感じだ」「きついけど気張ろうぜ」
「まだまだ大丈夫」「順風満帆、今を続けて行こう」などの、
選手たちに「メッセージとして届く」応援スタイルを模索中です。
  • この曲を入れたい、歌ってみたい、一緒に歌って欲しい

  • このスタイルの比率を上げたい

  • このスタイルの応援をしてみたいけど、何処でなら可能か。
    (※お子さんなどにぶつからない、他者を遮りづらい場所。)

  • 立って応援をしてみたいけど、何処でなら可能か。
    (※他の観客の邪魔(視界を遮るなど)になりづらい場所。)

そういったご意見を、お待ちしています。

○○だけで良い、○○は必要ない等の、
一色だけを優先するものや、一色を排除するご意見は、
なるべくお控えいただけたら、ありがたい限りです。

                   ページの頭に戻る  


Posted by 蹴導 at 18:19